tomo-k blog

気まぐれblogサイト

ブレーキモニターの追加

今回のセレナ(C27)は、ブレーキを踏んだ時以外にも、ECOモードでそこそこスピードが出ている時に、アクセルを戻した時や、オートパイロットで前の車との距離がスピードに対して安全な距離が保てなくなった時に自動でブレーキが踏まれます。後続車に対してどのタイミングでブレーキが踏まれ、ブレーキランプが点灯するのか?私も知りたく、先人の方の情報を参考に自分もブレーキモニターを取り付けてみました。

BCM(Body Control Module:車両の電装品をコントロールするコンピュータ)から、ブレーキ押下情報を取り出します。コネクタ部分を取り出す為に、色々外します。最終的に助手席アッパーボックスを外す為に、エアコンパネル、純正ナビを外します。

エアコンパネルの取り外し(参考ページ🔗)

養生テープをしっかり貼り、引っ張ります。ちゃんと貼らないと、直ぐ切れてしまいました。養生テープでは弱すぎたので、途中でガムテープにしました。

なんとか?取れました。





純正ナビの取り外し(参考ページ🔗)

ナビを外すだけなら、真ん中のネジだけで良かったようですが、両再度も外してしまいました。

ナビは比較的すぐ外れました。





配線(参考ページ🔗)

参考ページを参考に、助手席アッパーボックとグローブボックを外します。

結構ぎっしり

コネクター取付(配線分配)(参考ページ🔗)





BCM(Body Control Module:車両の電装品をコントロールするコンピュータ)から、ブレーキ押下情報を取り出します。

真ん中のバーみたいのが邪魔だったが、手を突っ込んで何とかコネクターを取り出しました。

結構取り外しずらかった。

参考ページから、図面を作ってみた。

家にあったパーツで分配してみた。

本設置をする前に、テストして問題ない事を確認