ゼフィーロ-19 ふもとっぱらの旅

初めての『ふもとっぱら🔗』
今回、初めて『ふもとっぱら🔗』に来ました。本来はテント張って宿泊するようなキャンプ場ですが、評判もすごく良く、天気も良い予報でしたのでここを選定して予約しました。(予約時の料金は、2名で6,000円でした)本来は、『道の駅 川場田園プラザ🔗』に行こうと考えたのですが、急遽変更しました。
早朝自宅を出発して、8:30着を目指しゆっくり行きましたが、8時すぎには到着しました。既に10台以上の車が並んでいました。入場ゲートでりょうきんを支払い、はらっぱへと進んでいくのですが、あまりの広さに、どこに停めてよいのだか迷いましたが、売店とか池とかさほど遠くない、端の方を選びました。結構ひとりキャンパーも多く、我々の周りは何故かひとりキャンパーが多かったです。歩いてきてる?(車ない)女性もキャンパーもおりびっくりしました。

着いたは良いものの 、翌日の11時のチェックアウト迄時間がたくさんあります。着いた時は木の下で木陰でしたが、そのうち日向になるので、テントを貼りビールを一杯飲んでから、ちょっとボーっとして散策に出ました。




レストラン、売店、トイレや流しもいたるところにあり、とても便利なキャンプ場でした。入りませんでしたが風呂もありました。レストラン『金山テラス🔗』では着いた日の昼飯で、『豚鹿豚鹿バーガーセット🔗』を食べ、売店では、ビールにプリン等を買いました。どちらもサイトに持って帰って食べました。どちらも美味しかった。


結構時間つぶすの大変かと思いきや、各サイトを見に行ったり、だらだら飲み食いしていたら、直ぐ夜になりました。本でも持って行くとさらに良いかも・・





朝もゆっくりして簡単な朝食を食べて、10時過ぎに撤収。帰りに『道の駅 朝霧高原🔗』に寄って、『富士宮やきそば🔗』やソフトクリームなんかを食べ、ゆっくり帰宅しました。帰りの高速道路も時間が早かったせいか混まずに帰る事が出来ました。
突然の『ふもとっぱらキャンプ場🔗』でしたが、とても良い所で天気が良い日に、また来たいと思いました。良い旅でした。