tomo-k blog

気まぐれblogサイト

2025年25目のラウンド(ダイヤ月例会)

前回の研修会良かったんだけど・・

前回の研修会で黒ティーからラウンドして86点でだったので、今回は青ティーだし、良いスコア出るかな?っと期待したラウンド。今回は、アウトスタートのグリーンはA4。メンバーはMさん、Iさん、Nさん。いつものAさんはお休みで、Nさんが入りました。私だけBクラスなので、青ティーから。結果前回よりも9打も多く打ってしまった。前回のINコースは神がかってたのか?今回はやっぱり、トリプルボギーを3つも叩いてしまい、ダブルボギーも4回、これではスコアにならない。反省の為に書いとくと、No1は、テーショットがいきなり天ぷらのように高く上がり右にOB。気を取り直して3Wでまずまず、セカンドでつま先上がりを3Wで打ったがこれが、ボテボテの右へ。危うくOBを逃れて、ラフから5Iで打った球も引っかけ左に、何とか4オン2パットで、トリプルボギー。1ホール目から終わったと一瞬思ったが何とか気持ちを落ち着かせ、No2~No5までは、パーとボギー。No6は6Iのショットが左のバンカーへ。カチコチのバンカーからトップでグリーンを超えて、反対のラフへ。そこで3打目をチョロって4オン2パットでトリプルボギー魔のNo7をダブルボギーで終えて前半は48点。

前回良かったINコースへ・・スタートのNo10は、ティーショットをチョロして30ヤード先のラフへ。無理して再度ラフへ、3打目を9Iにして何とか前進したが切株横のつま先上がり。160ヤードを6Iでグリーン手前まで行き、5オン2パットでダブルボギースタート。ここで前回と違うな・・っと自覚して、気持ちも落ち着き、No11はパー。再度全部パー取ってやると気持ちが復活して挑んだNo12は、セカンドショットのクラブ選択をミスして左に引っ掛けたショットがOB(ロスト)完全に終わった瞬間で有った。

この日のBクラスのベスグロは87。取れないスコアではないので、何とか今年は入賞、Aクラス入りを頑張らなくては・・次回頑張る・・