tomo-k blog

気まぐれblogサイト

ゼフィーロ-22 草津・川場の旅

草津~川場~日光の旅

7/31(木)~ 8/2(土)の2泊3日の計画で、群馬の『草津温泉🔗』と『川場田園プラザ🔗』を目的に出発しました。今回は両方とも宿泊する予定の場所にAC電気がないので、エアコンが使えず耐えられなかったら夜中でも帰る覚悟で行きました。朝11:30頃出発しましたが、鶴ヶ島から東松山まで事故渋滞(最近は予定外の渋滞に合う事が多い)約40分くらい渋滞して後はスムーズでした。

(1日目)八ッ場ダム・草津温泉

草津には事前に電話で確認して、『湯畑観光駐車場🔗』を目指していきました。7mのキャンピングカーを停められそうな場所は、ここと、『天狗山第五駐車場🔗』(予約可)で、電話で確認した所、約束は出来ないが平日なのでたぶん問題ないと回答され、それを信じて向かいました。宿泊は15:00~翌10:00まで¥3,000-です。ちょっと15:00には早かったので、途中「放流中」と看板が有った『八ッ場ダム🔗』に寄り道しました。初めて寄りましたが、ダムの上からと放流中の下にもエレベータで行け見学する事が出来ました。結構見ごたえがありました。

八ッ場ダム🔗』見学の後、ソフトクリームを食べて草津に出発しました。草津には丁度15:00に到着しました。

つづく・・